号令掛けるのはトップの役割の一つだけど、
方針決めるのもそうなんじゃねーの?
「これ、やります」を実現するための、
・どこの
・誰が
・何を
・どこへ
・どうやって
という、方針に落とし込めていない現状は一体何なわけ?
それがないまま、下っ端が動けるわけ、ないじゃん。
号令掛けるのはトップの役割の一つだけど、
方針決めるのもそうなんじゃねーの?
「これ、やります」を実現するための、
・どこの
・誰が
・何を
・どこへ
・どうやって
という、方針に落とし込めていない現状は一体何なわけ?
それがないまま、下っ端が動けるわけ、ないじゃん。
あんたらの力が必要なときはきちんと言うからさ、少し大人しくしててくれない?
過剰に報告要求があると、はっきり言って仕事の邪魔なんだよ。
スピードスピード言うなら少し黙ってろってんだ。
人の広がり:テレフォンショッキング方式
実現ステップ:元気玉方式
「みんな、オラに力を分けてくれ!」という進め方をしないといけないところが非常にしんどい。
この場合、ミスターサタンは誰なんだろうか。執行役員とかか?
保有株の中間配当+株主優待が続々と郵便で届いているんだけど、「ワーイ配当だ嬉しいな」とは思うものの「これを何に使うぞ」という考えがイマイチ浮かばないことに気付く。
目的のない資産運用って、どーなんだろうか。
今の仕事、続けると漏れなく①新部門立ち上げ②新部門取りまとめ、が付いてくるのは必定な感じ。
……お願いですからもっと若手を投入してちょ。
このままだとこっちの肩の荷が重くなる一方なので。
人事とか経理とか、そーいうところはそんなに手厚くしなくていいからさー。言い方は悪いけど、人事とか経理といった職種にリソース投入しても、業績は上向かないよ?