真夏が丸々3ヶ月ってどんな罰ゲームだ。
電話機4台持ち歩いてます、とか、フツーは「何考えてんだコイツ」となるわな(笑)。
・N-02C(ドコモガラケー、平均1,600円/月)
家族間通話+受話+メールし放題。
・SOCIUS(ウィルコムPHS、1,450円/月)
発信(だれとでも定額)+メールし放題+対大規模災害。
・MEDIAS N-04D+IIJmio(ドコモMVNO、945円/月)
単体データ通信専用。
・AQUOS PHONE SH-06D+とくとくBB株主優待LTEプラン(イーモバイルMVNO、実質約1,800円/月)
テザリング専用機。「単体でスピードテストが可能な3Gルータ」としてのみ運用。外でPCとAndroidタブレットを使うとき用。
断言するが「用途で分けて複数持ちの方が安上がり」である。
2012年秋の情報処理技術者試験
お試しで受けた「ITストラテジスト試験」が……。
何と初受験/一発合格という驚異の結果に。
2年前のITサービスマネージャの奇跡が再び。
■論文試験無対策(ぶっちゃけ『ぶっつけ本番・一発勝負執筆』)
■午後I試験対策にさらっと対策本を一通り読んだだけ
なんですけど……。 <またもや本人が一番驚いている
さらっと統計資料に目を通したら、
■合格者713人/受験者7359人で合格率14.0%
■合格者平均年齢39.2歳/応募者平均年齢39.7歳 <35歳合格は若い方に入る
とのこと。「こんなに早く取れるとは思ってなかった」が率直なところ。
論文ネタはこの1年苦労している、社内情報発信集約・標準化領域の話。確かにどう戦略を立てて進めていくか、といったことは常に問われている……気がする。2010年のITサービスマネージャ試験と同様、業務経験から論文をスラスラ書けるかどうか、が合否の分かれ目なのだと改めて実感。
とりあえず「めざせCIO」的にはITストラテジストの称号は結構強い。今度名刺作るときはITストラテジスト/ITサービスマネージャを併記しちゃるわ。
ちなみに合格報告を上司にしたところ、「んじゃ適任だね」と、上司主導のPJチーム(これはこれで凄くヘビーなやつ)に引っ張り込まれそうになった(笑)。
ITサービス優待が美味しい株
1.GMOインターネット
今年12月末確定分からちょっと内容変更。株主向け割引つきモバイルデータ通信(たぶんEモバ and/or WiMAX)が新設され、オンラインポイント2,000円分の代わりに通販優待クーポン500円*4になる。足回りにモバイルデータ通信を使い、ドメイン維持に商材利用権5,000円を使うのがお得。
2.フリービット
春に株式分割をやっているが優待の記述が未更新のままになっている。単元株所有でUBICプラン(メールサービス)/ServersMan@Disk(10GBストレージサービス)が1年間無料(各210円*12ヶ月)。UBICプランはもともと旧Isao.netのメルアドの承継・維持で使っているし、ServersMan@DiskはServersMan@VPSにマウントできるので、株主優待でメールサービス無料化+ServersMan@VPSストレージの10GB増強ができることになる。優待内容に変更がなければ、これは非常に美味しい。これで490円の3G SIM(100kbps)も無料になれば最強なんだけどなー。
今月がBIGLOBE WiMAX(年間契約)の更新月で、GMOインターネットの株主優待を利用して「とくとくBB」のWiMAXに乗り換えるつもり……だったんだけど、
渡りに船……な話と思いきや、これは最速で2013年4月利用開始くらいのサービス。「とくとくBB」のWiMAXは「2年縛り」で途中退会の違約金が非常に高額(16,000円くらい)なので、いま乗り換えるのは非常にリスキー。既存ユーザーの株主優待プランへの移行パスが設けられるかもだが、その保証は今のところどこにもない。
対応策はこんな感じ。
①BIGLOBE WiMAXを一旦退会、月契約で契約し直し、半年凌ぐ
②BIGLOBE WiMAXを年契約で継続、半年後に違約金を払って途中退会する
③違約金なしのドコモMVNOな3Gをルータ(別購入)で使う
「月額料金を上げる」「年契約で違約金を払う」「WiMAXを一旦やめる」の3択かな、と。③は半年凌ぐ用途でルータを買う時点でアウト。①は月額大体プラス1,000円、②は月額維持で半年後に違約金が5,000円くらい。
……あぁ、②が最安なのか。意外な感じ。万一「とくとくBB」プランが乗り換えに値しない(※可能性としては非常に低いが)場合のリスクヘッジにもなる。これで行くか。
しかしまー、GMOインターネットの株主優待もドコモMVNOも「知らないと大損」な話。よく「何でそんなこと知ってるの?」と言われるが(汗)。